冬のベビーマッサージ♪

こんばんは✨



長崎でベビーマッサージ&タッチケア、様々な症状をお持ちのお子さんのためのタッチケアをお伝えしているよしだです(^-^)


マタニティさんも大歓迎です✨


この季節

『冬はどのようにマッサージできますか?』

とよくご質問をいただきます。


ベビーマッサージをする時にお部屋の温度はとても大切です。


赤ちゃんが寒くない温度に設定することが大切なのですが、お母さんも赤ちゃんも冬は、ゆっくりマッサージすることが難しいことも多いかもしれません。


特にいつもおすすめしているお風呂上がりは、バタバタしていて大変だと思います。


お風呂の部屋の中で、ふたをしっかり閉めてその上にバスタオル、おむつをセットしオイルをすぐに使用しながらマッサージをして、洋服を着せると、5分ぐらいで完了することができます✨


でも、ざっとするのではなく、眼差しと声で包み込み赤ちゃんとの対話は楽しんでくださいね✨


全身を一気にしようとするとなかなか難しいかもしれないので、その場合は1日で全身マッサージできたら良いな♪という感じで行ってみてください♪


無理にしなきゃ!!と思うと、逆効果となってしまうので、できる時にできる部位を優しくマッサージしてみてくださいね❤


ベビーマッサージについてもっと詳しく知りたい!!

インストラクターになって活動したい!!

医療ケアが必要なお子さんへのマッサージを学びたい!!

しっかりとしたベビーマッサージ&タッチケアの理論、手技を学びたい!!



という方は、1月15日からインストラクター養成講座が長崎市でありますので、お問い合わせください♪


詳しくは、ベビーマッサージインストラクター養成講座のページをご覧くださいね🎵

babyma_himawari@yahoo.co.jp

よしだ まさみ


今週は、寒くなるそうです。

ふわふわタッチでほっこりしましょう❤

ひまわりの家

子どもとママのからだとこころを優しくつつむ方法をお届けします♡