ぞうきんがけで肩こり解消♪

今日も雪が溶けず、子どもたちと私は家にいました!


丸3日間!


学校もデイサービスも行けず次男は家の中で、とってもパワフル全開!!


まぁ、紙を破く破く、、、物を隙間に入れる、、、洗濯物をひっくり返す、、、
(大好きな遊びです、、、)


その他もろもろ。。。


たまに、きょうだい喧嘩。。。


私、ヘトヘトになりそうでした💦
(いや、途中なってましたね!)


そして、三男が外から雪を持ってくるので玄関がすごいことに(* ゚∀゚)


『こら~~~~っっっ!!!』て、噴火しましたね(笑)


でも、それがきっかけで、拭き始めたらぞうきんがけで動かした肩甲骨が気持ちよくて(笑)綺麗にもなるし、無心になってぞうきんがけしていました😁✨



床がピカピカになると、気持ちいい✨


私が『ぞうきんがけ楽しい!!』って言うと『自分もやりたい!!』と、三男。


すぐ、飛び付いてきます(笑)


ぞうきんがけしながら、赤ちゃんのハイハイってやっぱり全身運動だなぁ!って改めて思いました😄


ハイハイの大切さは、次男の療育の時に教えてもらい、自分でも知識を深めたかったので勉強したのですが、本当に大切なんですよね!!



ハイハイをあまりせずに、すぐに歩き始めた場合、バランス感覚があまり養われずに転びやすくなることがわかっています。



しっかりとした体幹をつくるためには、とても重要な動きです。



良かったら、ぞうきんがけしてみてください♪すると、結構全身動かすのを感じます。


肩こり解消になるし、部屋は綺麗になるし一石二鳥です❤(^o^)


明日は、さすがに溶けていて欲しい(涙)


お花やハーブが枯れてしまいそうで、心配です( ;∀;)

ひまわりの家

子どもとママのからだとこころを優しくつつむ方法をお届けします♡