触れることの意味♪
こんにちは。
今日は、風がとても強いですね!
明日からまた冷えるそうなので、からだを温かくしてお過ごしくださいね♪
体温が下がると免疫力も低下するので、からだに不調が起こりやすくなります。
これは、大人も子どもも同じです。
このような時には、ベビーマッサージ&タッチケアがおすすめです。
お子さんの手足に触れてみてください。
以下のようなことはありませんか?
☑手足がキンキンに冷たい。
☑血色が青紫色になっている。
☑背中がかたい
☑いつもよりイライラしていてご機嫌が悪い。
このようなことは、冷えからくる症状の一つです。
お気に入りのオイルを使って、ゆったりと手のひらを優しくつかい、
症状のある部位に触れてみましょう♪
すると、じんわり温まり、呼吸が楽になり、からだも楽になります。
本当は、お一人ずつの症状に合わせたベビーマッサージがお伝えできたら良いのですが、子育て支援センターのベビーマッサージでは、十分にお伝えすることができないため、新しく「ベビーマッサージ初級講座」というクラスを設けました!!
このクラスでは、より専門的にベビーマッサージを学ぶことができます。
「このような症状の時にはどのようなベビーマッサージが良い?」
「ベビーマッサージの効果をもっと詳しく知りたい!!」
「家族(パパ)にベビーマッサージを伝えて一緒に赤ちゃんとの触れあいを楽しみたい!!」
「赤ちゃんが生まれる前にベビーマッサージをお勉強して生まれたらすぐに実践したい!!」
「子育て支援にいかしたい!!」
という方へ、初級講座はおすすめです。
日 時 2019年1月31日(木)2月14日(木)(1回2時間×2日間)
場 所 長崎市
ご受講料 25,000円+税(テキスト・無添加長崎県産椿油1本90ml込)
お子様と一緒にご受講できます。
ご受講修了後には、ベビーマッサージ初級講座認定修了書をお渡しいたします。
その後、上級講座をご受講されますと、インストラクターとしてベビーマッサージのお教室が開講できるようになります。
お気軽にお問い合わせくださいね♪
ファミリータッチケアひまわりの家
babyma_himawari@yahoo.co.jp
0コメント